この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
20080617第3回烏帽子形支部福利厚生対策委員会 [2011/05/26 14:40] admin 作成 |
— (現在) | ||
---|---|---|---|
ライン 1: | ライン 1: | ||
- | ====== 20080617 第3回烏帽子形支部福利厚生対策委員会 議事録 ====== | ||
- | 日 時:平成20年6月17日(金) 17:30~19:00 | ||
- | |||
- | 場 所:医学情報センター4階 映写室 | ||
- | |||
- | 出席者:前田・那須・村田・田中・薄根・坂本・大倉・瓜生・鹿毛・城戸 計10名 | ||
- | |||
- | 責任者:村 田 | ||
- | |||
- | 議 題:\\ | ||
- | 1.烏帽子祭開催に向けて\\ | ||
- | 2.その他 | ||
- | ===== 議事 ===== | ||
- | ==== (1) 議題に対しての討議内容について ==== | ||
- | |||
- | 1、職組ニュース及び、案内状の内容検討\\ | ||
- | 2、各等賞品及び、持込品の購入の検討\\ | ||
- | 3、メニュー(すずらん)の確認\\ | ||
- | 4、福利厚生委員の当日のお手伝いできる人の確認\\ | ||
- | 5、その他 | ||
- | |||
- | ==== (2) 議題への具体的な取り組みや決定事項について ==== | ||
- | === 1、職組ニュース及び、案内状の内容検討 === | ||
- | 昨年度のニュースおよび、案内状を参考に検討。次の点を改訂した。 | ||
- | ☆ニュース:ご来場された方全員に参加賞・・・・→全員を削除\\ | ||
- | ☆案内状:さらに、今年もご来場・・・→「18時までにご来場」\\ | ||
- | 抽選券の受付は18時まで→\\ | ||
- | 抽選券の受付及び、参加賞引換えは18時まで に変更 | ||
- | |||
- | === 2、各等賞品及び、持込品の購入の検討 === | ||
- | 参加賞の購入 担当:村田\\ | ||
- | 特賞(2万円:1本)商品券 担当:瓜生\\ | ||
- | 1等(1万円:5本)食事券(グルメカード) 担当:瓜生\\ | ||
- | 2等(7,000円:10本)賞品(決定):パルス社へ依頼(済)\\ | ||
- | 3等(5,000円:20本)商品券 担当:瓜生\\ | ||
- | 4等(3,000円:40本)賞品(決定):パルス社へ依頼(済)\\ | ||
- | 5等(2,000円:60本(参40:欠20))賞品(決定):パルス社へ依頼(済)\\ | ||
- | 6等(1,000円:200本(参140:欠60))QUOカード 担当:村田\\ | ||
- | |||
- | 持込品:お茶(2L×50本)、ウーロン茶(2L×30本)、ジュース(2L×40本:ジュース、コーラ等)担当:村田, ワイン赤・白(各5本)、焼酎(芋、麦、蕎麦1L各1本)担当:瓜生\\ | ||
- | |||
- | === 3、メニュー(すずらん)の確認 === | ||
- | ☆メニューは昨年度のメニューよりラーメンを削除、生ビールを1樽増やす。その他は同じ物にする。:了解\\ | ||
- | ☆下記3点を2回(1時間後位)出してもらうことにする。\\ | ||
- | ・かにチャーハン、 ・パスタ、 ・たこ焼き | ||
- | |||
- | === 4、福利厚生委員の当日のお手伝いできる人の確認 === | ||
- | |||
- | ☆会議出席者への当日(18日)の手伝い可能者の確認をした。\\ | ||
- | 他の委員は7月に入ったら電話で確認を行うことにした。 | ||
- | |||
- | === 5、その他 === | ||
- | ☆パルス社の製作諸経費1万5000円→1万円:交渉成立\\ | ||
- | ☆食事の持ち帰りは原則禁止とする。\\ | ||
- | ☆アンケート記入用の鉛筆の準備→組合書記の方へ依頼\\ | ||
- | ☆「すずらん」の食券売り場の控室としての利用依頼→担当:村田\\ | ||
- | ☆机(受付、賞品交換用)5台及び、ついたて(3台)の借用の借用\\ | ||
- | 医学部事務課に依頼→ 担当:城戸\\ | ||
- | |||
- | |||
- | 次回、委員会:7月11日(金)に開催\\ | ||
- | 第4回福利厚生委員会\\ | ||
- | 医学部情報センター4F映写室2\\ | ||
- | 17:30~\\ | ||
- | 議題:1.エボシ祭りに開催向けて:最終確認\\ | ||
- | 2.その他(担当者の決定等) | ||