この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
| 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
|
20100610第2回烏帽子形支部福利厚生対策委員会 [2011/04/26 14:31] admin 作成 |
— (現在) | ||
|---|---|---|---|
| ライン 1: | ライン 1: | ||
| - | ====== 20100610第2回烏帽子形支部福利厚生対策委員会議事録 ====== | ||
| - | |||
| - | 日 時: 平成22年6月10日(木) 17時30分~18時05分\\ | ||
| - | |||
| - | 場 所: 医学情報センター 4階 映写室1\\ | ||
| - | |||
| - | 出席者: 富永、百瀬、水江、馬場、中川、南、牛島、川邉、山本、瓜生 計 10名\\ | ||
| - | |||
| - | ===== 議事 ===== | ||
| - | |||
| - | ==== (1)エボシ祭りについて ==== | ||
| - | |||
| - | 1.開催日:7月13日(火)\\ | ||
| - | * 医学部食堂許可書申請済。空調設備申し入れ済。 | ||
| - | * 食事、飲み物等・・・・医学部食堂へ注文及び購入するもの一覧作成中。 | ||
| - | |||
| - | *当日日程\\ | ||
| - | ・15:00 椅子運び、脚立等の準備(村田、熊谷、大久保、瓜生他)\\ | ||
| - | 祭りの看板(組合事務室に確認)吊り、賞品の展示\\ | ||
| - | ・17:00 受付(担当者:牛島、大久保、水江、瓜生他)\\ | ||
| - | ・17:30 開始(挨拶:竹内)\\ | ||
| - | ・18:00 受付終了・・・くじ引き開始(5等~7等)\\ | ||
| - | ・18:00 アトラクション開始\\ | ||
| - | ・18:40 1等~4等の抽選会開始\\ | ||
| - | ・19:00 閉会の挨拶\\ | ||
| - | ・19:10 5等~7等の当選番号掲示、19:25 賞品渡し終了予定\\ | ||
| - | ・後片付け(遅くとも20:00までに)\\ | ||
| - | |||
| - | 2.催し物の決定:中国雑技\\ | ||
| - | * ポスター掲示・・・・庶務課、事務課へ許可を受ける。 | ||
| - | |||
| - | 3.案内状・・・組合員以外の烏帽子形の役職者にも例年どおりの招待状を出す。\\ | ||
| - | (含組合中央執行委員) | ||
| - | |||
| - | |||
| - | ==== 今後の日程 ==== | ||
| - | |||
| - | * 当日参加できる人の中から10人のくじ係りを決め、打合せを行う。 | ||
| - | * 7月初旬に第3回を開催予定・・・・各自役割の確認。 | ||
| - | 以上 | ||
| - | |||
| - | |||