この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
両方とも前のリビジョン 前のリビジョン 次のリビジョン | 前のリビジョン | ||
2010_03_15_やまなみ荘利用券の要望書他 [2010/03/18 22:22] verde |
2010_03_15_やまなみ荘利用券の要望書他 [2010/03/18 22:42] (現在) verde |
||
---|---|---|---|
ライン 4: | ライン 4: | ||
====== やまなみ荘について要望書を提出しました ====== | ====== やまなみ荘について要望書を提出しました ====== | ||
- | 年明けから営業を休止しているやまなみ荘について、次のような要望書を大学に対し提出しました。これを機に、この問題を含め、本学の福利厚生の充実に向けて、組合員の意見をお待ちしています。// | + | 年明けから営業を休止しているやまなみ荘について、次のような要望書を大学に対し提出しました。これを機に、この問題を含め、本学の福利厚生の充実に向けて、組合員の意見をお待ちしています。\\ |
- | (以下要望書本文)// | + | (以下要望書本文)\\ |
- | + | 平成22年3月11日\\ | |
- | **平成22年3月11日** | + | 福岡大学長\\ |
- | //福岡大学長// | + | 衛藤 卓也殿\\ |
- | //衛藤 卓也殿// | + | 要望書\\ |
- | //要望書// | + | やまなみ荘利用券について(至急)\\ |
- | + | 福岡大学教職員組合\\ | |
- | //やまなみ荘利用券について(至急)// | + | 中央執行委員長\\ |
- | //福岡大学教職員組合// | + | 片岡 直\\ |
- | //中央執行委員長// | + | \\ |
- | //片岡 直// | + | やまなみ荘が年明けから施設の不良のため休業していることはご承知と思います。晩冬・早春の九重での一夜を楽しみにしていたにもかかわらずキャンセルの知らせが届きがっかりされている多くの職員の声が組合に届いています。とくに(定年)退職前の思い出にと予約されていた方の失望の声には慰めの言葉もありません。本学唯一の福利厚生施設の長期休業は職員の士気にも大きな影響を与えています。\\ |
- | //やまなみ荘が年明けから施設の不良のため休業していることはご承知と思います。晩冬・早春の九重での一夜を楽しみにしていたにもかかわらずキャンセルの知らせが届きがっかりされている多くの職員の声が組合に届いています。とくに(定年)退職前の思い出にと予約されていた方の失望の声には慰めの言葉もありません。本学唯一の福利厚生施設の長期休業は職員の士気にも大きな影響を与えています。// | + | つきましては、平成22年3月31日が使用期限の利用券の有効期間を平成22年8月31日まで延長されるよう強く要望します。なお、(定年)退職された方の利用もこの期間にお認めいただきたく要望します。\\ |
- | //きましては、平成22年3月31日が使用期限の利用券の有効期間を平成22年8月31日まで延長されるよう強く要望します。なお、(定年)退職された方の利用もこの期間にお認めいただきたく要望します。// | + | また、本学における福利厚生施設と、福友会を含む福利厚生事業の一層の充実に向けて抜本的な施策に取り組まれることも併せて要望します。\\ |
- | //た、本学における福利厚生施設と、福友会を含む福利厚生事業の一層の充実に向けて抜本的な施策に取り組まれることも併せて要望します。// | + |