内容へ移動
福岡大学教職員組合
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
20090605第1回烏帽子形支部福利厚生対策委員会
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 20090605 第1回烏帽子形支部福利厚生対策委員会 議事録 ====== 日 時:平成21年6月5日 17:30~18:20 場 所:病院B会議室 出席者:池田・水江・中川・村田・山口・澤田・田中・吉浦・大賀・米田・松島 計11名 責任者:松 島 議 題: 1.烏帽子祭開催に向けて 2.その他 ===== 議事 ===== ==== (1) 議題に対しての討議内容について ==== 1. 烏帽子祭開催に向けて \\ a)アトラクションの早期決定\\ 2、今後の予定\\ ==== (2) 議題への具体的な取り組みや決定事項について ==== 1、学生課へ医学部地下食堂(第6食堂)の使用願いを提出\\ 2、烏帽子祭:7月24日(金)17:30~20:00に決定\\ 3、イベント会社(パルス社)の横瀬氏に会議で配布したアトラクションの資料説明をして頂いた。各対策委員に候補をいくつか選んでもらい、12日(金)に松島書記長が候補を取りまとめ、横瀬氏に見積もりをお願いする。\\ 4、予算大枠を昨年の「平成20年度エボシ祭り予算配分」を参考に話し合った。\\ 参加賞は昨年同様、図書カードで単価 500円とし数量を600枚で計上する。\\ 飲食関係は150万円で調整する。それ以外の必要経費は昨年同様額。\\ 5、景品のピックアップは澤田さん、大賀さんに依頼。 〆切は12日(金)\\ 6、景品の残部があれば、今年の景品として使用することを決定した。\\ 松島書記長が組合事務室に景品の残部確認を取る。\\ 7、平成21年度 エボシ祭りアンケートは実施する。\\ 8、組合活動を紹介する〇×クイズを入れることは検討課題とした。\\ ☆ 第2回烏帽子形福利厚生対策委員会は6月16日(火)に開催する。
20090605第1回烏帽子形支部福利厚生対策委員会.1352448296.txt.gz
· 最終更新: 2012/11/09 17:04 by
admin
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ