内容へ移動
福岡大学教職員組合
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
20110610第5回烏帽子形支部三役会議
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 20110610 第5回烏帽子形支部三役会議 議事録 ====== 日 時:平成23年6月10日(木) 17時00分~18時10分 場 所:医学情報センターカンファレンス室 出席者:瓜生、田中、坂本、真島、田村、 計5名 責任者:田中(田村) 議 題:\\ 1.エボシ祭りの開催について\\ 2.その他 ===== 議事 ===== ==== エボシ祭りの開催について ==== === 1.案内状および招待状について === 案内状と招待状の内容を確認し完成させた === 2.招待状持参の方へのおみやげ === 招待客には、参加賞がない代わりに、クッキー詰め合わせ(500円相当)を差し上げる。10名分を 準備する。 === 3.次回の執行委員会で確認すること === 6月20日の執行委員会で、エボシ祭り当日に17時に来られる人を確認する。当日は受付に並んでもらう。16時50分までに、組合の坂本氏にも来てもらい、受付に必要な定規(チケット半券を切る)、箱、他を準備してもらう。 === 4.サザンからの配達と受け取り === 酒店「サザン」よりドリンク類を購入し、当日朝10時に配達されるため、受け取り時に組合員が現場に行く必要がある。食堂の冷蔵庫に移し変えてもらう。 === 5.パルス(スタッフ)への食事提供 === 当日、早めに来て準備作業をするパルスのスタッフ3〜4名分の食事を医学部食堂に準備してもらい提供する。 === 6.司会について === 司会は、節約のため、外部に依頼せず、書記長(田村)が担当する。シナリオは瓜生氏が作成済み === 7.抽選について === 抽選は、5等より上位の賞は委員長が舞台上で抽選する。6等のクッキーは先に抽選しておいて貼り出す。1〜3等は、その場で受け取ることが条件なので、当選者がいない場合は再度抽選する。最初の当選者には残念賞を渡す。 === 8.料理 === 昨年のものを参考に予算を決めて依頼する === 9.賞品と参加賞 === 昨年の金額を参考に予算が決まったら一覧表を作成し一部パルス社に依頼し、エフカード、クッキーをこちらで手配する。 ==== その他 ==== バスハイクについて、熊本方面を考えていることを報告。\\ 学長交渉の速報文章についての報告
20110610第5回烏帽子形支部三役会議.txt
· 最終更新: 2011/06/16 16:54 by
admin
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ