内容へ移動
福岡大学教職員組合
ユーザ用ツール
ログイン
サイト用ツール
ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
ログイン
最近の変更
メディアマネージャー
サイトマップ
トレース:
20110906烏帽子形支部給与・研究教育条件合同対策委員会
この文書は読取専用です。文書のソースを閲覧することは可能ですが、変更はできません。もし変更したい場合は管理者に連絡してください。
====== 20110906烏帽子形支部 給与・研究教育合同対策委員会議事録====== 日 時:平成23年9月6日(月) 17時30分~18時30分\\ 場 所:医学情報センター4F 映写室2\\ 出席者:田中 田村 坂本 瓜生 真島 中嶋 酒井 岩本 柿本 是永 計10名\\ 責任者:田中、真島(是永)\\ 議 題:第2回学長交渉に向けて\\ ===== 議事 ===== 第2回学長交渉事項について話し合った。\\ ==== 1)研究教育条件対策委員会 ==== 上級技師への昇格について\\ 組合としても検討委員会で継続した検討を行っている。\\ 上級技師への昇格問題についての大学側の取り組みの進捗状況を確認する。\\ ==== 2)給与対策委員会 ==== * 国家公務員の給与体系に準じているならば休日(土曜休みや創立記念日の休み)や手当等も準じるべきではないかと考える。 * 給与は減額されているが、職員全体で人件費はどのくらい削減出来て、削減分はどのように運用していくのか具体的に明らかにしてほしい。 * 管理職の給与の減額が国家公務員に準じていないのはなぜか理由を明らかにしてほしい。 * 省エネ委員会の取り組みの実績を具体的に職員へ明示してほしい。 以上
20110906烏帽子形支部給与・研究教育条件合同対策委員会.txt
· 最終更新: 2011/09/14 10:50 by
admin
ページ用ツール
文書の表示
以前のリビジョン
バックリンク
文書の先頭へ