以前のリビジョンの文書です
日時:2010年9月8日(水)17:30~18:30
場所:組合事務室
出席者:安東勢津子、田中英彦、仁部芳則、工藤かおり、小林錦子
[議題]
1.性別特有がんについての講演会 (内容確認)
2.講演会前準備
3.講演会当日役割分担
4.その他
[配付資料]
1. 性別特有がんについての講演会に向けて(準備、役割分担)
2. 2009年度七隈支部男女共同参画委員会主催講演会議事録
3. 2009年度懇親会領収明細書
1. 乳がん・子宮がん・前立腺がんの講演会 内容確認
乳がん・子宮がんについての講演会 9月17日(金)16:20~18:30 10号館1021教室
(1) 「ワクチンで子宮頸がんを予防しよう」福岡大学病院 産婦人科 宮本新吾 先生
(2) 「乳がん増えてますけれど、知ってますか?」福岡大学病院 乳腺外科 吉永康照 先生
前立腺がんについての講演会 9月24日(金)16:20~17:20 A棟A202教室
(3)「前立腺がんの診断と治療」福岡大学病院 泌尿器科 田中正利 先生
時間設定 (開始時間が早いのではないかと指摘があった)
時間が後にずれると都合が悪い委員会メンバーもいたので、時間は変更しないことにした。
・受付時間 16:00開始とする。
2.講演会前準備
・24日の講演会終了後に第6回男女共同参画委員会を行う。
3.講演会当日役割分担
4.その他
昨年は、講演会参加者のお茶代を委員会のメンバーの活動費で賄っていたので、
今年度から研修会費で賄えるようにできないか、確認をとる。
[議題への具体的な取り組みや決定事項]