ユーザ用ツール

サイト用ツール


20090618第2回烏帽子形支部福利厚生対策委員会

以前のリビジョンの文書です


20090618 第2回烏帽子形支部福利厚生対策委員会 議事録

 日 時:平成21年6月18日 17:30~18:15

 場 所:病院B会議室

 出席者:池田・田中・水江・大賀・東・池田・澤田・中川・村田・松島 計10名

 責任者:松 島

 議 題:
 1.景品の決定
 2.当日の福利厚生委員の参加確認
 3.招待者の確認
 4.その他

議事

(1) 議題に対しての討議内容について

1. ピックアップされた景品リストの確認\\  2、エボシ祭り当日の福利厚生委員の役割
3、エボシ祭りに対する招待の確認

(2) 議題への具体的な取り組みや決定事項について

今回の打ち合わせ前に第1回福利厚生対策委員会の内容を確認した
1、景品は特賞、1~6等賞 総数290本。6等賞のQUOカードに関しては、予算枠100枚で計上している。組合事務室にカード確認したところ46枚残部があり検討した結果、今回の景品として出す。景品の準備はすべてイベント会社(パルス社)の横瀬氏に依頼済み。

2、イベント会社(パルス社)の横瀬氏に同席していただき、絞り込んでいた3候補の中からアトラクションはマジシャン・アサミで決定した。

3、昨年の「エボシ祭り開催当日の作業内容リスト」をもとに福利厚生委員への協力要請を行った。次回の福利厚生対策委員会で担当者を決定する。

4、招待者は昨年同様、エボシ祭り支部全非組合員及び中央は中央執行委員長を招待する。

5、エボシ祭りの看板がかなり傷んでいるため、新規に作製するか諮ったところ、新規作成することが了承され、パルス社の横瀬氏に依頼することとした。

6、組合活動を紹介する○×クイズは、組合に関して知りたいとの意見もあり、時間配分を検討し行えるようにしたい。

20090618第2回烏帽子形支部福利厚生対策委員会.1352448348.txt.gz · 最終更新: 2012/11/09 17:05 by admin