この文書の現在のバージョンと選択したバージョンの差分を表示します。
20110413情報化委員会 [2011/04/14 14:43] admin 作成 |
20110413情報化委員会 [2011/04/14 14:44] (現在) admin |
||
---|---|---|---|
ライン 32: | ライン 32: | ||
メーリングリストの送信を管理者の承認がある場合にのみ可能にする設定も可能であるが、管理者の負担が増えることと自由な発言の妨げとなるため今回は見送ることになった。 | メーリングリストの送信を管理者の承認がある場合にのみ可能にする設定も可能であるが、管理者の負担が増えることと自由な発言の妨げとなるため今回は見送ることになった。 | ||
- | メーリングリストは組合の公の伝達のみに用いるため、個人的なメンバー間の意見交換は別に行えるように、メーリングリストの構成員に対して、そのメーリングリスト構成員のメールアドレス一覧をそれぞれ送ることにした。 | + | メーリングリストは組合の公の伝達のみに用いるようにし、個人的なメンバー間の意見交換は別に行えるように、メーリングリストの構成員に対して、そのメーリングリスト構成員のメールアドレス一覧をそれぞれ送ることにした。 |
メーリングリストの種類を整理し、中央3役、七隈3役、七隈執行委員、七隈代議員、烏帽子3役、烏帽子執行委員のように区分けすることにした。それぞれのメンバーは重複して登録されないようにする。 | メーリングリストの種類を整理し、中央3役、七隈3役、七隈執行委員、七隈代議員、烏帽子3役、烏帽子執行委員のように区分けすることにした。それぞれのメンバーは重複して登録されないようにする。 | ||